ランナーな私が実践しているダイエットの方法

ランニングとダイエットの関係

ランニングとダイエットは密接な関係にある。友達ではなく恋人でもない。友達以上、恋人未満・・・どっちかというとランニングさんの片思いが多い。

「ちょっと何言ってるかよくわからないですね。」

とサンドウィッチマンも言っているので、話を戻すと、ランナーにとってダイエットは、、、

死活問題だから(ちょっと言い過ぎ)。

けど、体重が重いと、何が起きるか。

・怪我をしやすくなる
ランニングは走っているときに体重の3倍程度の力が足にかかってます。つまり、体重が重いと足への負担がその分の3倍になって返ってくるということ。

70㎏の人と65㎏の人だったら5㎏の差。なので一回当たり15㎏。マラソンは42.195㎞なので、単純計算で1歩当たり1m(私自身は1.3m/一歩位)進むとすると、42195回の15㎏分追加の衝撃を受け続けることになるってこと。

ジムで42195回やってる人見たことあります?
・・・なんか明らかにしてみると、足ってすごいですね。そんな衝撃を受けても絶えることができる仕組みを持っている。

足ってすごい。もっと言うと人間の体の仕組みってすごい。さらにもっと言うと生まれてきたことに感謝。

話を戻すと、、、それだけの衝撃を受ければ、そりゃ、けがする可能性は増えますよね。

・消費カロリーが増える
重いからだを動かすためにはそれだけのエネルギーが必要ってこと。なので、長い距離を走るときに不利になる。当たり前か。

ダイエットはランナーにとって必須とは言わないが、推奨されるべき課題。

じゃあどうやってダイエットする(してる)か

ブレットプルーフダイエットの本読んだことありますか?

こちらです。

人間の体の仕組みをハックして、こうすれば痩せる、筋肉を増やせる、健康になれるということを書いた本です。元IT系の仕事をしていた関係か、こういう論理的な本が好きなんですよね。体をきれいにし、空腹感をあまり出さずに、体重を減らす方法が書いてます。私はこの本の中の痩せるという部分について、実行してます。なお、このダイエット法、「コーヒー好き限定」です(詳しくは読んでね)。

ただ、この方法は、私のランニング習慣に合わない部分がある(朝食べないダイエットについて書いてるが私は朝走ることが多い)ので、本に書いてあるいい部分を取り入れてダイエットしてます。

簡単に私のダイエット法(大会3か月前頃)を言うと、

走らない日はブレットプルーフファスティングする。走る日は1時間前に糖質をとってから走る。そうしないと低血糖になる。フラフラで練習どころじゃなくなる。少なくとも私はなりました。摂取する糖質量は走る強度や距離で決める。代わりに走った日はお昼を低糖質で済ます。

こんな感じです。

正直ここまでやらなくても、ダイエットってのは、食べすぎたから太るわけなので、適切に食べればいいと思ってます。体重減らさないといけないときは、体が必要としているカロリー数より少なく食べれば絶対痩せる(個体差はあると思いますが)。これを上手にやっているのがブレットプルーフファスティングだと思う。

有酸素運動と合わせてやってるせいもありますが、私はこれで一か月で4-5Kくらい痩せることができます。そのため、3か月前頃からダイエットを始めて、2か月前くらいには体重を落とした状態で練習する、という感じ。

健康な体を保つ

何のためにダイエットするのか。

私は本質的なことを考えることが好きなんです。

自分の目的があって、そのためにダイエットが必要ならすればいいと思う。けど、食べることが幸せなら、それでいいと思うんですよ。一番いいのは好きなもの食べて、体重も増えないってのがいいですね。なんかいい方法無いかな。

自分の目的のためのダイエットなら、ただ体重を減らすのではなく、健康的にダイエットできる可能性が高い。健康的なダイエットとは、ちゃんと必要な栄養素をとりつつ、体の重さの原因になってる脂肪を減らし、体づくりをすること。

目的をもってダイエットしたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です