有酸素運動のトレーニングにフィットネスバイク購入検討してみた

1月末に足を怪我してからもう少しで3か月。

体力は落ちている。けど走ると右足指の腫れが悪化する。もうしょうがないので有酸素運動用にフィットネスバイク買うか、となりました。

ジム行けばいいじゃんって話もあるんですが、行く場合、ジムに向かう、着替える、1時間くらい走る、体洗う、着替える、帰るで2時間はかかる。

基本ランニングか、バイク漕ぐためだけに行っていたので、なんか時間もったいないのと、行くのが億劫になってしまった。

家にあれば、裸でバリバリ漕いで、ぱっと風呂に入ればいいので、1時間ちょっとだし、何より気持ちが楽。

フィットネスバイク調査してみた

何を調べたかっていうと、

・(それなりに)コンパクトであること
・必要な機能がついていること
・質実剛健
・価格

です。

・(それなりに)コンパクトであること

これはやっぱ置き場が必要になるわけです。妻に買ってもいい?と聞くと、どこに置くの?と言われた。

確かに。そりゃそうだ。どこに置くんだ。

ランニングマシンってそれなりに場所をとる。ぱっと調べたら、約幅51.5×奥行81とか。一般的に縦1メートル、横50㎝くらいは場所をとる。

折り畳みタイプってのもあったんですが、例として、折りたたみ時サイズ:幅53.5×奥行63。そんなに変わんないじゃん。

ちっちゃい自転車を置くくらいのスペースは必要だとわかりました。うちで置く場所は、玄関、もしくは屋根裏部屋になりそう。うちは玄関がいわゆる土間なので、おけなくはない。あと汗でびちゃびちゃになっても、玄関なので水で流せる。

何とか玄関に置かせていただけるよう、妻と交渉したいと思います。

・必要な機能がついていること

サドルが調節できる
心拍数を測ることができる
負荷調節ができる(強い負荷に対応する)
足の踏み外し防止バンドついてる

こんなとこです。基本、サドル調節はどんなモデルでもできるようです。心拍数は調べたものすべてでついてました。 踏み外し防止バンドも。ただ、やはり負荷調節はすべてできるが、エントリーモデルは負荷が低いことが分かった。

私の場合、ペダル負荷は回転数90rpmで200wは欲しい。ジムでインターバルトレーニングすると、それくらいはいくんですよね。6年もランニングしてますんで。

よって、まあまあ高負荷対応のフィットネスバイクという観点で選ぶことになる。

・質実剛健

機能はたくさんあっても壊れやすかったら意味ないじゃないですか。
故障対応で連絡するとかもめんどうですし。
なので、いつも何か購入するときは壊れにくい、保証が長い、このあたりを重視してます。

どれも対象体重に問題はないので、もうちょっとフレームの強さとか、調べてみることにします。

・価格

価格はどうやら、というかやはり負荷が強いモデルであればあるほど価格が上がる傾向がある。確かにそのほうが、強度とか、部品の質とか上げないといけないですもんね。

そんな中でコストパフォーマンス高いもの選びたいと思います。

調査結果

フィットネスバイクって色々あるんだね。

なんとなく、アルインコのフィットネスバイクにすると思われます。

私は商品購入時にまずアマゾンと価格.comを確認します。商品情報が詳しいのと、購入者の商品レビューが役に立つからです。

そんな中、満足度もアルインコが高い。商品数が多い、つまり大手ってことですね。実績あるほうが、コストパフォーマンスが高い。

まあ、うちにあったもの買おうと思います。もしかしたら、強度重視のフィットネスバイクにするかも。

使い勝手は又どこかで。

有酸素運動のトレーニングにフィットネスバイク購入検討してみた” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です